インフォグラフィック

クラウドベースのSaaS PLMソフトウェアが中小企業にもたらす利点

クラウド型の製品ライフサイクル管理 (PLM) ソフトウェア

クラウド型の製品ライフサイクル管理 (PLM) ソフトウェアを使用することで、これまで大企業向けと思われていたイノベーション・ツールを規模にかかわらずどの企業も簡単に利用できるようになりました。サービスとしてのソフトウェア (SaaS) は低価格での提供が可能であるため、スタートアップなどの中小企業もPLMソフトウェアで成功できます。

クラウドで製品ライフサイクル管理ソフトウェアを使用すべき6つの理由

これまでは一部の世界最大手企業がPLMソフトウェアとしてTeamcenterを活用してきましたが、これと同じ技術をあらゆる規模の企業がTeamcenter Xというスケーラブルな形式で利用できるようになりました。これによりチームメンバーはどこにいても情報を共有し、シームレスなコラボレーションを実現します。

導入プロセスは簡単です。サービスに申し込めば、即座にクラウド・サービスを利用できるようになるため、社内のITサポートが十分に受けられないなど、中小企業が抱える障壁も解消できます。クラウド・ソフトウェアのサポートや保守・修理はシーメンスがサブスクリプション契約の一環として担います。

Teamcenter Xを導入すべき6つの理由は以下のとおりです。

  1. 迅速な導入: シーメンスのソリューションはお客様のビジネスを数か月ではなく、数日で立ち上げて稼働させます。
  2. 即座なアクセス: ユーザー・アクセスをいつでもどこでも管理できます。
  3. 柔軟なプロビジョ二ング: プラットフォームをいつでも拡張または縮小できます。
  4. コストの削減: 柔軟なビジネスモデルや契約によってコストを削減させます。
  5. 高度なセキュリティ: 最高水準のプライバシーやデータ・セキュリティを即座に実現します。
  6. 作業の効率化: 人やプロセスを一元化して最適化します。

詳細はインフォグラフィックをダウンロードしてご確認ください。

共有

関連情報

製品設計技術を駆使して設計を大幅に加速
E-book

製品設計技術を駆使して設計を大幅に加速

製品設計技術を駆使して市場投入期間を短縮。複数領域にまたがる設計によって機械、電気、電子の同時設計を加速。

大型車両設計向け次世代CADソフトウェア
Webinar

大型車両設計向け次世代CADソフトウェア

NX CADは、電気システム、機械システム、制御システムを真にマルチドメインの単一プラットフォームに統合し、車載設計の自動化ツールならびに検証ツールを内蔵しています。

エンジニアリング設計ソフトウェアを使用して機器設計をデジタルで変革
Analyst Report

エンジニアリング設計ソフトウェアを使用して機器設計をデジタルで変革

重機のエンジニアリング設計ソフトウェアは、オペレーションの自動化とコネクテッド作業環境を実現します。詳細はこちら