ホワイトペーパー

シーメンス製品で車載ソフトウェア開発を内製化

読了時間の目安: 20 分
カフェでノートパソコンを使用して共同作業している車載ソフトウエアの開発者たち。

自動車業界は今、「ソフトウェアによって定義された」自動車の開発が盛んです。車載ソフトウェア開発は、内製化の方向に進んでいます。特に、独自の知的財産 (IP) に関連するソフトウェアや、競争力のある機能を必要とするソフトウェアを開発する場合に、内製化が主流になっています。

このホワイトペーパーは、AUTOSAR Classicプラットフォームを構成する各種コンポーネントと、効率的なソフトウェア開発環境を構築するための重要な要素について、概略を説明します。また、自動車業界における車載ソフトウェア内製化への移行に関する新しい専門用語の意味にも触れています。

最新の車載E/Eシステム開発における課題を管理

現在のE/E組込みソフトウェア開発環境は急速に変化しているため、OEMは迅速な開発アプローチを採用して、複雑な相互運用機能を持つ高品質のソフトウェアを短期間で開発する必要があります。

出荷後の車両をアップデートする場合、これまでは、販売店でリコールやTechnical Service Bulletins (技術情報) を発行する以外に方法はありませんでしたが、これはOEMにとって高いコストがかかる方法でした。現在では、OTA (Over-The-Air) アップデートにより、エンドユーザーが直接ソフトウェアをアップデートできるようになったため、OEMのコストが低下しています。OTAアップデートを使用するには、オンボードのソフトウェア・アップデート・プロセスと強固なサイバー・セキュリティが必要になります。シーメンスのAUTOSAR ClassicテクノロジーとAUTOSAR Adaptiveテクノロジーを導入することにより、暫定的な車両機能、高度なセキュリティのユースケース、サービス指向型の高度な演算機能がサポートされるため、OTAアップデートの要件に対応できます。

Capital VSTARで繰り返し作業をなくし、手作業によるミスを防ぐ

開発担当者は、自動化された効率的なワークフローを導入し、繰り返し作業をなくして手作業によるミスを防ぐ必要があります。こうしたワークフローには、エンジニアリング作業を協力して行うためのツールが欠かせません。

シーメンスのAUTOSARプラットフォームであるCapital VSTARを導入すると、完全なシステム開発環境の一部として統合ソフトウェア開発フローが構築され、高度な自動化機能によるコラボレーション、設計検証、相互運用性がサポートされるようになります。これにより、作業時間を短縮しながら、品質を向上させます。また、コストのかかるハードウェア検証作業の必要性を最小限に抑えることができます。

E/E開発チームは、今後もさらに進化していくことが予想される高度な車両設計に対応するための各種の機能、ツール、サービスを使用することができます。

共有

関連情報